新着情報 NEWS
ホームページをオープンしました
2024.03.14
POINT
-
正確な技術
館山エリアでも数少ない「板金塗装専門店」として60年以上の業績を誇ります。大きな事故でも、新車同様の状態まで修理することが可能な技術力をもっています。
また、国家資格を持つ整備士が修理・整備・分解点検・調整を行います。
-
充実の設備
当社は運輸局認証工場です。
大切なお客様のお車を国家資格を有したメカニックが責任を持って整備いたします。国産から輸入車まで何でもお気軽にお問い合わせください。 -
保険対応、
その他様々なご相談も!キズやヘコミの修理以外でも、車検や一般整備、また事故後の保険に関するご相談も承っています。
レッカー車と代車を10台完備しておりますので、緊急時のスピーディーな引き取り対応が可能です。
施工の流れ FLOW
-
STEP.01
お問合せ
「お問合せフォーム」または「お電話」でご連絡ください。
修理するかどうか決まってないけど…という方も、お気軽にご相談ください! -
STEP.02
無料見積り
ご都合に合わせてご来店いただき、お車を拝見して見積りいたします。
お客様のご要望に適した修理を専門スタッフが提案させて頂きます。
もちろん見積りは無料!安心してお任せ下さい!また、ご来店が難しい場合は引取りに伺うことも可能ですので
お問合せ時にお気軽にお申し付け下さい。 -
STEP.03
作業内容説明
作業内容や費用などをお打ち合わせします。
保険修理の場合は、保険会社との打合せも当社でお任せください。
細かい事でも出来る限りご相談にのりますのでお気軽にお申し付けください。 -
STEP.04
作業
お打ち合わせ内容・お見積もりに基づいて作業を進めます。
追加作業が発生する場合は事前に連絡し、 ご了解をいただいたうえで作業に取りかかります。 -
STEP.05
お引渡し
修理を終えた自動車をお客様へお返しいたします。
お客様より仕上がり具合をご確認いただき、問題が無ければ納車完了です。
ブログ BLOG
車のコーティングは必要?効果やコーティング業者の選び方を解説!
2024.05.09車を持っている方のなかには、なんとなく車にコーティングをした方がいいと思っている方も多いでしょう。車にコーティングは本当に必要なのでしょうか。 この記事では、コーティングの効果や種類、適切な業者の選び...
事故を起こしたら保険修理するべき?保険を使う目安や注意点を解説
2024.05.02事故を起こした場合、車の修理に保険を使うか悩む方もいるでしょう。判断基準は車の状況や等級によって異なります。場合によっては保険を使わない方がよいこともあるものの、判断も難しいと感じる方はいるでしょう。...
自動車を保険修理する場合の代車手配は?その方法や注意点を解説
2024.04.25自動車で事故を起こし保険修理する際、代わりに使用する車である代車をどのように手配するのかご存知ですか?代車を手配する方法は事故状況や、加入している保険内容によって異なります。 今回はどのように代車を手...
保険修理と消費税の仕組みは?課税対象や修理費の受け取りについて解説
2024.04.18お金が動くと自然に課税されるイメージのある消費税ですが、自動車を保険修理する際にもかかるのでしょうか?詳しいことを知らずに自動車保険に加入している方は多いものですが、自身の加入している保険について詳し...
コーティングも保険修理の補償対象になるって本当?条件や注意点を解説
2024.04.11愛車にコーティングはしているでしょうか。カーコーティングはキズや汚れが目立ちにくくし、愛車を長く綺麗な状態で保てます。愛車が事故にあってしまった場合、コーティングまで保険修理として補償されるのか、気に...
信頼できる板金塗装業者とは?特徴と探し方を詳しくご紹介
2024.04.04大事な車に傷があったり、へこんだりしていたら、困ります。そのような時は、信頼できる板金塗装業者に修理を依頼したいと思う人は、多いのではないでしょうか。とくに初めて板金塗装を頼む場合など、信頼できる板金...